英語ができるようになるには

英語勉強のモチベーションをあげるには

そもそもなんで英語を勉強したいのかを考えること。そうじゃないとモチベーションあがらない。私の場合はヨーロッパに永住したいから。そこで暮らして生活するには英語が必要だと思ったからちゃんと勉強しはじめた。

映画を字幕なしで見れるようになりたいとか、外国人の友達が欲しいとか、そんな理由でもいいモチベーションになるんだよねー。

 

あと勉強と言ってるけど、勉強としないことがめっちゃ大事!

どういうことかというと、私は映画が好きだから英語字幕にして見るとか、気になる海外セレブのtwitterをフォローするとか、洋楽をYoutubeで英語字幕にして聞くとか!

自分の興味があることを少しづつ英語に変換していく。

スマホとPCの標準語を英語設定に変えてもいいかもね。必然的に英語に触れないといけないし。

楽しいと思わないと続かない。学校の勉強が楽しいと思わなかったのは、やらされていたからだと思うんだよね。テスト勉強とか、暗記したり、つまんないにきまってるじゃん!

好きなこととか、好きな海外アーティストの発言とか自分が興味あるから、知らない単語も知りたいと思うし、そういう単語の覚え方のほうが脳みそに刻まれる。

文法はどうやって勉強したらいい?

断然おすすめはこれ!世界の英語文法書の中で大ベストセラーのEnglish Grammar in Use!もちろん英語を英語で解説してあるけど。この解説書は中学校レベルの優しい英語で書かれてるから、読みやすい。良いところは英語を英語で理解できること。そうすることで英語脳になる。日本語で書かれた文章はどうしても無理矢理感があるんだよね。良い表現として訳しきれなかったというか。だから、英語で理解するってのが頭に入りやすい。

f:id:ellina:20180411034204j:plain

https://www.amazon.co.jp/English-Grammar-Answers-Interactive-eBook/dp/1107539331/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=&sr=

英語が話せるようになりたい場合はどうしたらいい?

アウトプットすること!それにかぎる!

もうね、どれだけ単語おぼえたって、文法知ってたって、論文を英語で読むことができようが、テストで満点とろうが、英語を話せるようにはならないの!

東大、慶応、早稲田レベルの人で英語めっちゃできる人(勉強のほうね)だって、英語ぜんぜん話せない人、いーっぱい会ってきたし!彼らTOIEC満点とかだすのに英語話せないから友達になれないとイギリス人から聞いたことある。

インプットしてもアウトプットしないと意味ない。意味ない。

英語ってコミュニケーションじゃん!テストとか試験に合格するためじゃないじゃん!

異国の文化にふれて日本とは違うなとか、こういう考え方もあるのかとか、日本はこうだけどあなたの国はどうなの?とか。そうやって意見交換して異国を知るのが楽しいし、英語が楽しくなる。

 

話せなくて恥ずかしいとか、間違えたらどうしようとかどうでもいいの!

間違えてもいい、なにも恥ずかしくない。なんか日本の教育だと間違えたら恥ずかしいみたいな感覚あるけど、あの感覚を取り払わないといつまでたっても話せないと思う。

 

留学してみて、コロンビア人とか南米の友達がたくさんできた。

彼らの英語は間違えまくってたけど全然恥ずかしそうにしてなかった。それみて、私も間違えてもいいやって思えたんだよね。間違えても通じればいいと。そこが重要なんだって。そういうラテン系のフレンドリーな人たちは、最初ぜんぜん話せなかったのに、すぐにペラペラになって母国に帰っていく。

日本人で留学しても英語あまり話せないで帰っていく人たちって、クラスで発言しないし、間違えるのが恥ずかしいと思ってる人がほとんど。あーもったいないと思ってた。

どこでアウトプットしたらいい?

私は留学前カフェ英会話にちょこちょこ参加してた。英語ちゃんとやってたつもりだけど、最初全く話せなかったの覚えてるなぁ。でも相手が日本人だったから、どう表現していいか分からなかったら日本語使ったりってことができた。

そこで、自分のできなさを知れてよかったなと今でも思う。いつものメンバーもいるからモチベーションになるしね。

てなことで、今日はここまで。

大学行く意味あるの?

大学行く意味あるの?

そんな疑問思ったことは高校生の時にはなかったし、大学に進学すれば何とかなるとか思ってた当時。進学校に通ってたこともあって、大学進学が普通であると教えられてきたし。なんとなく興味のある学部学科に出願して、のほほんと特にまじめに勉強せずにバイトしながら過ぎて行った大学生活。

 

大学3年生になって、就活の時期になると突然人生を決めなくちゃいけなくなる。

みんなそうしてるから、黒いスーツ着て、髪の毛を黒くもどして、履歴書書いて、志望動機をそれっぽくテキトーに考えて。

いままで先生に言われた通りにレールにのってきたのに、急に社会に放りだされた22歳。

 

欧米の人たちと話していると、あまり大学に進学する人は少ないそうで。

理由は学費が高くて、卒業とともに多額の借金を負うから。

イギリスの白人男性の大学進学率は10%以下だと言われている。

大学に行く前に、学費における借金についての講義みたいなのもあるみたい。

これだけのお金を払って勉強するんだよ!ちゃんと将来のことを考えて進学するんだよ!と再確認させるのはいいことだと思うんだよね。

 

私は、みんなが大学に行ってるし、大学に行けばいい仕事につけるとなんとなく教わってきたから、進学してた。どこかの共通認識でとりあえず大学に行けばなんとかなるっていう。日本の奨学金についてもあまり借金という知識がなかったり、社会人になったら返済すればいいんでしょってかんじで、あまり考えてない気がする。

友達は学部と学科もとくに選ばないで、大学名で決めてた人もいた。自分の興味のある学科だから選んだとかじゃなくて、英語学科とか経済学科に進学すれば、潰しがきくとかね。そういう基準で大学を選んでいたり。

 

大学卒業してからは、大学行った意味って何だったんだろうと思うことがある。

大学行かなくても良かったんじゃないかなと。自分の興味のあることはインターネットで調べられるし、自分で勉強できるしね。何百万も払う価値なんてないんじゃないかなって。

4年生大学の文系でても手に職がつかないし。 

やりたいこと学びたいことがあって大学に行くのは賛成なのだけど、何となく決めるのは本当にもったいない!て社会人になって気づくっていう。

 

あと5年、10年たったらAIがいま私たちがしている仕事をしているかもしれない。

いまは売り手市場で、新卒は有利かもしれないけど、数年先は分からない。

だから、進学する前にちゃんと考えたほうがいいと思うんだよね。

ワーホリ中のアルバイトの探し方

どうやってバイトを見つける?

外国でアルバイトを探すのは日本と違って大変!日本の場合タウンワークとかジョブセンスとかいろいろバイト情報誌があるけど、外国はすごく少ないと思う。

 

手っ取り早いのは、CV(履歴書)を持って、気になるお店に仕事の空きがあるかどうか聞いてみること!

そして、大事なこと

①見やすいCVを書くこと

マネージャーがいるか店員に聞いて、マネージャーに今仕事の空きがあるか聞く

③空きがあるようだったら、是非トレーニングさせてくださいと頼む

 

せっかく渡したCVが捨てられたりしちゃうから、マネージャーにCVを直に渡すのがすごく大事。

あと、CVのデザインも意外と重要で、目を引くようなデザインにすると、それきっかけで電話がかかってくることもあった。

f:id:ellina:20180322004428p:plain

https://www.pinterest.jp/pin/80150068348633699/ CVサンプル

CVで一番読まれる箇所は、今までの仕事経験! 例えば、ワーホリでカフェで働きたいなら、日本でカフェでバリスタ経験のある人ほのうが断然有利!

ちなみに、カナダにワーホリしてたときはスタバの採用はスターバックスの経験者優遇と言われた。友達は英語あまりできなかったけど、日本のスタバで3年経験があったこともあってすぐ採用されてた。

 

あとは、CVを3〜5枚だしただけで待ったりしないこと。1日10枚くらい配るいきおいで飛び込み営業すると、すぐにアルバイト決まるはず!

 

便利な求人サイト

CVを持って直接店に行くのが一番いい方法だけど、便利な求人サイトも利用してみてもいいかも。

 

日本人向けサイト

mixB (他にもNY、スペインなどあります)

アイルランド https://irl.mixb.net/

イギリス https://uk.mixb.net/

ドイツ https://ger.mixb.net/

カナダ https://van.mixb.net/

 

e-Maple (カナダのみの日本人向けサイト)

http://www.e-maple.net/classified.html?cat=WO

 

ネイティブも使う求人サイト

Indeed  Job Search | Indeed

Gumtree  https://www.gumtree.com/

craigslist  https://geo.craigslist.org/iso/gb

 

craigslistは主にカナダとかアメリカで主流のクラシファイドサイトでスパムが多いらしいから気をつけて!

 

ジャパレスで働くってどうなの?

mixBとかでバイトを探すとほとんどがジャパレス求人。ジャパレスで働くと日本人ばかりの環境だから、英語勉強するためにワーホリとか留学してきた人にはあまりおすすめできないかな。 

 

外国人のSAKEの認識

f:id:ellina:20180310022930j:plain

いまや世界共通認識さえあるSAKE。日本と言ったら寿司と酒だよねっていう欧米人の頭の中で変換されるくらい。

でも、毎週飲んでるかっていうとそうではなくて、ジャパレスに行ったときに試しに飲んでみるってかんじだった。

 

ヨーロッパはパブ文化だから、人の話が聞こえないくらい音楽がガンガンかかっててビールを立ち飲みしてハシゴしたりするのが主流だから日本みたいに居酒屋で酒を飲むって文化と違うんだよね。みんなでパブに行っても何しゃべってるのかうるさくて聞き取れないから私はあまり好きじゃない。ネイティブの人曰くパブに行くのはビールを飲みに行くんであって、飲み過ぎて酔っぱらっているから人の話とかどうでもいいらしい。笑

 

日本の居酒屋は飲み友達とかできたり、みんなでワイワイ囲んでおつまみと酒っていいなって思う。酒好きの友達は居酒屋の常連おっさんと仲良くなってたりしてたし。そういうのいい。

 

お恥ずかしながら酒をあまりのんでこなかったから全然酒の知識も味の違いも分からなかった。けども、この前一時帰国したときに友達に会いに行ってから日本酒に目覚めてはじめてうまい!と思った。それに、こんなに種類があって、味が違うのか!と。

f:id:ellina:20180310024124j:plain

新潟のポン酒館最高!↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

イギリスに来てからも酒飲みたくなって、amazonやら日本ショップのサイトをあさるが、種類が少ない上に高い!鬼ころし、松竹梅、大関とかとか。

私は鶴亀と上善如水が飲みたいんだーー!!!刺身をちまちま食べながら

 

日本酒は高い代わりに、ワインとチーズは安いから助かる。プロセッコとフランス白ワインにもはまりそう。

 

イギリスで格安SIMを買う

海外で携帯を使うにはどうしたらいい?

  1. Pay as you go (プリペイドSIMカードを買う。※Simフリーの携帯が必要
  2. 携帯会社と契約をする

短期滞在の場合はプリペイドが無難かな。

毎月Top up(チャージ)をするかんじで価格帯は安いので£5から。もっとデータ使いたい、電話したいって人は£20くらいだせば12GBデータに電話かけ放題とかもある!

 

長期の人はSIMカードの年間契約するか、新しい携帯を買って毎月携帯代金と使ったぶん払うのかな。新しい携帯買って契約したことないから微妙な情報だけどSoftBankとかaudocomoと似たようなもんだと思う。

  

結果選んだのは、、、、

Pay as you go(プリペイド)のSimカードを買うためにいろいろ探した結果3threeの1年契約Simに行き着いた。

理由は前に3 threeをアイルランドで使ってたから。

アイルランドの3 threeは毎月€20のプリペイドでデータは使い放題、3 threeどうしだったら電話かけ放題&メールし放題だった。日本にいたときはいちいちデータ気にしながら使ってたから、データ使い放題ってのかすっごいよかった!

 

同じ3 threeでもイギリスは価格が違うようで、、、

f:id:ellina:20180302175316p:plain

https://www.uswitch.com/mobiles/compare/sim_only_deals/

1年契約で毎月£14、12GBまでデータ使えるのにしてみた。

他社O2、EEもイギリスでは有名な携帯会社で比較参考まで。

 

日本のSIMについて

ついこないだまで日本に一時帰国してたので、日本のSIM使ってたけど欧米と比べるとやや高め。イラッとしたのかSIM代金と解約金!SIMカードに3700円くらいとられて、解約金に1ヶ月分の料金取られた!

今までいろんな国でSIM買ったけどSIMのカード自体は無料か100円で買えるものなの!

日本はそれに3700円かかるっていう。解約金も諸外国で取られたことないのに。

これは引っ越しの時の敷金•礼金文化にも通じるところがあるなと思った。

この記事をシェアする